top of page
検索

『Yuki Kajiura LIVE vol.#20~日本語封印20th Special~』を終えて(2024)

  • 執筆者の写真: 佐藤強一
    佐藤強一
  • 2024年8月4日
  • 読了時間: 3分

更新日:2024年8月8日

 千秋楽翌日ですが、鉄は熱いうちに打ての例えもありますので、僕なりの『Yuki Kajiura LIVE vol.#20~日本語封印20th Special~』を終えた感想を書きます。


 先ず、ツアーのスタート初っぱなから突然の豪雨が降ったり、後半には異常なほどの猛暑の中、会場まで足を運んで一緒にライブを創ってくださった貴方様へ、梶浦楽団の一員として心より感謝いたします。誠にありがとうございました。


 今ツアーは、目出度くも歌姫ズのKAORIがご懐妊のため、昨日の千秋楽だけ参加が叶わずでしたけど、こんな場合にも梶ちゃんが今までに培ってきたファミリーの層の厚さが物を言います。新たに迎えたゲストのHikaruが素晴らしいパフォーマンスを見せてくれました。若干セットリストはイレギュラーにはなりましたが、新しい歌姫のritoとLINO LEIAも大活躍して、それはそれでなかなか見れない一期一会のライブになったのではないでしょうか。


 僕個人的には、どの公演も自分なりに体調も含めてしっかりと準備を整えてベストを尽くせたと思います。何はともあれ、『YKL vol.#20~日本語封印20th Special~』が無事に完走出来てほっとしています。


 座長からMCでも告知がありましたが、有り難い事に既に来年の『YKL vol.#21』の日程も決まっています。Yuki Kajiura LIVE vol.#21 開催決定 - FictionJunction

 その前に上海、広州、タイ、マレーシアを巡るアジアツアーなどもありますが、先日に発売された書籍『6,000曲の“パレード”作曲家・梶浦由記 異才の流儀』を読みますと、座長はまだまだやる気満々と受け取れますので、僕も益々健康でいなければと改めて気を引き締める思いです。


 私事ですが、昨日が62回目の誕生日でした。ここまで健康な遺伝子を授けてくれた両親、御先祖様が本当に有り難いです。もったいなくも昨日のリハーサル後にはスタッフを含めた梶浦ファミリーで祝っていただきました。まあ、僕の誕生日はともかくとしても、今年も8月6日の梶ちゃんの誕生日の露払いができたことを純粋に嬉しく思います。



 昨日の終演後の僕の影アナの裏話を少し(ちょっとだけよ~♪)。実は少し前に全員は揃わなかったけどFBMでの飲み会がありました。プロデューサーのM氏も少しだけ顔を出してくれたのですが、その際に今回の影アナの話題になり、かなり酔っ払っていた僕は自ら「やる」と言ったそうな・・・・・・昨日まで完全に失念しておりました。昨日、M氏が「お願いします」と楽屋に原稿を持ってきた時、???となったのですが・・・何せ楽屋には生き証人が複数いますから、笑 。たとえ酔っ払っていたとしても男に二言があっては僕の美学が許さない、やらせてもらいます!ということで、滑舌も悪い拙いナレーションではありましたが(最後の一節は僕の完全アドリブです)、かなりレアな一期一会があったと楽しんでいただいたとすれば、とても幸いに思います。

 
 
 

最新記事

すべて表示
徒然日記「春暖の候 2025」

一つ前のブログに春らしく暖かい日になったと書きましたけど、昨日からは春を追い越してもう初夏を思わせる陽気で、今日も東京の気温は夏日一歩手前までいきそうです。  一昨日の新聞の夕刊を広げたら「墓マイラー」という見出しが目に留まりました。歴史上の偉人の墓参りを趣味とする人たちを...

 
 
 

1 Comment


a-kwemi.k
Aug 04, 2024

梶浦さんLIVE千秋楽参加してきました🧡

開演時間に遅れてしまいましたが、丁度メンバー紹介でしたラッキー。

前方で、真正面に強一さんがバッチリ💜のお席で、ステキなドラマー勇姿満喫😍

HIKARUさん登場だったり。まさかの梨の話に共感🤗

終演には謎?のアナウンス。誰?メンバーの誰かではありそう‥強一さん😊(酒の場での自ら👏なのに記憶にない😅)早く退場しなくて良かった。

スペシャルな千秋楽。参加できて良かった🥳

改めまして、HAPPY BIRTHDAY強一さん。ステキな強一さんをありがとうございました&お疲れ様でした💙


早くも、来年夏のLIVEですか😅どこかには、行きたいかと🤔


まだまだ暑い、暑すぎる日が続きますが、お身体気をつけて。


まろん  


Like

©SATO KYOICHI.ALL RIGHTS RESERVED.

bottom of page