top of page

Blog

検索

 お知らせが遅くなってしまいましたが、先日より絶賛スタートしましたKAI BAND 50TH ANNIVERSARY TOUR「CIRCUS & CIRCUS」は、12月1日のZepp Haneda (TOKYO)のみ、サポートさせていただきます。


 40周年、45周年とサポートさせていただいたのに、50周年ツアーを全部サポート出来ないのは痛恨の極みではありますけど、スケジュールの都合で僕の参加は東京Zepp Haneda公演のみとなりました。ただ、東京公演以外をサポートされるTRICERATOPSの吉田君はとても優秀なドラマーですし、いつものあの歴戦のレジェンド達のことですから間違い無く50周年記念に相応しい素晴らしいツアーになることでしょう。


 結果的に僕は東京1公演のみの参加にはなりましたけど、記念すべき50周年に1公演でも参加させて頂けることを有り難く光栄に思います。12/1はしっかりと準備を整えて最高の演奏でサポートしたいと思います。

 暦の上ではもう晩秋が当てはまる季節だと思いますが・・・・・・今年の秋は随分と残暑が長引いて今のところ「天高く馬肥ゆる秋」と言える絶好の秋日和は幾日もない気がします。流石にここにきて夜はだいぶ気温が下がってきまして、ウォーキングをしていても聴こえてくるのは、店仕舞いのタイミングを逃して消え入るように鳴く秋の虫だけになりました。


 私、YKLアジアツアーに向けて準備を着々と進めております。肝心の海外用に組まれたセットリストの楽曲の準備はもちろんですが、日本では滅多に食べる事の無いカップ麺や粉末のスープなどの引き籠もり食も準備しています。まあ、スケジュール的に基本早朝の出立だし現地到着日にはレンタルドラムのチェックやチューニングにセッティングまでやることになっていますので、引き籠もる時間もあまり無いとは思いますけど。


 僕はホテルの朝食バイキングには行かないので(そこそこの身だしなみを整えるのも面倒だし、なによりお皿やプレートに料理を盛り付けるのが下手くそで恥ずかしい)、せっかく高名なホテルに泊まらせて頂きながら、部屋で日本から持参した粉末スープにお湯をそそぎナッツをぽりぽりと囓っている何だか虚しいようなドラマーの朝なのでございます。


 今回の行程では広州、上海を終えたらほんの数日だけ帰国し、またすぐにタイ~マレーシアへ出発することになっていますが、「それならいっそ上海から帰国せずそのままタイへ移動のほうが楽じゃん」と言うメンバーがいましたけど・・・・・・・僕は内心で「嫌だ~!ほんの束の間でもいいから、日いずる国、黄金の国ジパングの空気を吸わせて」と思うのでした。


 さて、今日の東京は雨模様で夕方からは強い雨にもなる予報ですが、明日からは天候も回復し来週は大旨良好な天気になりそうです。待ちに待った気持ちの良い爽やかな秋晴れが続くといいですね。残り少ない「天高く馬肥ゆる秋」を満喫してください。

更新日:10月28日

 来週末にはもう11月に入るのですが、この時期にしては雲が低く垂れ込めていて湿度高め、日中は何だか薄ら暖かくてスカッとした秋晴れとはほど遠い天候が続いています。今日からの東京の週間天気予報を見ても一つの晴れマーク無くほとんど曇り一時雨になっていますが、その分きっと11月に入れば爽やかな秋晴れの日が沢山あるのではないでしょうか。そんな山々に鮮やかな紅葉が映える日本の四季の中で最も美しい季節を、少々残念ながら私、『Yuki Kajiura LIVE vol.#20~Asia Tour 20th Special SETLIST~』で広州、上海、タイ、マレーシアとアジアを転戦いたしております。


 以前のブログにも書きましたけど、割りと僕は海外を苦手としております。言葉や食文化はもちろん、長時間の移動も現地ホテルの空調等々・・・・・・こう見えて意外と人見知りでデリケートな部分もある男なのでございます。しかし、他ならぬ梶ちゃんの音楽を海外の沢山の方々にも届けられるのだから最高じゃんとか、そもそもこれが自分が選んだ生業なのだから、どこで演奏しようとも本望で有り難いことじゃないかとか、自分に言い聞かせながら気持ちを前方向に持って行く今日この頃でございます。まあ、仕事以外の大体はホテルの部屋に引き籠もっていることが多いのですが、それでも海外公演から帰国すると改めて「日本ってほんとに素敵な国だな」といつも思います。


 そんな素敵な我が日本国では明日が衆議院選挙の投票日ですね。私、本日に期日前投票を済ませて参りました。僕にとって今回の選挙はなかなか難しい選択だったと思うのですが、皆様にとっては如何でしょうか。吹けば飛ぶような僕の一票ではありますが、いつまでも美しく豊かで素敵な日本であってほしいと願いました。明日、投票に行かれる皆様はお気を付けて。

©SATO KYOICHI.ALL RIGHTS RESERVED.

bottom of page